PR

トールペイントの筆のおすすめは?最初はこれを揃えよう!

トールペイントの筆

あなたは、
トールペイントを始めたいけど、どのを使ったらいいの?」
とお悩みではありませんか?


今日は、私が長年トールペイントをしてきて、

最初に揃える筆は、どのサイズがいいか?
どのメーカーがおすすめか?など、

筆について、知っている事をお伝えしていきますね。


最後に、筆を長持ちさせるための
(ちょっとした)豆知識も書いていますので、参考にしてみてください☆

トールペイントはジャンルによって使う筆がちがう?

実は、トールペイントでよく使う筆って、
描くジャンルによって違うんです。


トールペイントのジャンルは、大きく分けて
アメリカンヨーロピアンの2つがあります。


「アメリカン、ヨーロピアンって何?」とお思いですか?


トールペイントは、
もともとヨーロッパ各地で発祥したフォークアートが、アメリカに渡って広がったものです。


日本では、
ヨーロッパで描かれていた描き方をヨーロピアントールペイントと呼び、
アメリカに渡って広まった描き方をアメリカントールペイントと呼びます。
(もう、そのままですね。笑)



ヨーロピアンは、
(習字のように)決まった筆遣いで描くことが多く、
主に丸筆を使います。


アメリカンは、
ベースコートの上にシェード(影)、ハイライト(明るい部分)を乗せるという特徴があり、
主に平筆を使います。


こんな感じで、使う筆が違ってくるんです。

トールペイントの筆のおすすめの種類・メーカーはこれ!

前置きはこれくらいにして、パパッと(笑)
「トールペイントのおすすめの筆」をお伝えしますね。

まずは、以下の種類・サイズの筆を揃えると良いです。

【アメリカン】

・大平3/4(四分の三)インチ
・平筆 8号
・丸筆 4号
・ライナー 10/0(ゼロ分の十)号
・ステンシル筆3号

トールペイントの筆セット

【ヨーロピアン※】

・大平3/4(四分の三)インチ
・丸筆 8号、6号、2号
・ライナー10/0(ゼロ分の十)号

トールペイントの筆セット

(※ヨーロピアンはスタイルが幅広いため、今回はその中の1つの様式「アッセンデルフト」で良く使う筆を記載しました。)


大平3/4インチは、広い面を塗る(下地や仕上げをする)時に使います。

細い筆(ライナー筆など)は、
穂先短いほうが、最初は扱いやすいです。



ちなみに、「アメリカンとかヨーロピアンとか、ごちゃごちゃ言ってよく分かんないな・・」って場合は、

とりあえずアメリカン(で使う筆)を揃えるのが無難です。


これから始めようと思っている方の、最初のトールペイントのイメージって、アメリカントールペイントである場合が多いからです。

(Googleで「トールペイント 画像」で検索してみても、アメリカンの作品が多く表示されます☆)

トールペイントの筆のおすすめのメーカーは?

また、トールペイントの筆でおすすめしたいメーカーは、アシーナ筆ラヴィアです。


私は今まで、3種類くらいのメーカーの筆を使ってきましたが、

アシーナ筆のラヴィアが、一番持ちが良く、
(他のメーカーのものに比べ)使いこなした後でも、
筆先がバラバラになりにくかったです。

ただ 良い筆なだけに、お値段は少し高めです。

筆の使い方・筆の持ちが良くなる豆知識

トールペイント用アクリル絵の具は、乾くと固まるので、描いたら筆を水入れにつける意識が大事です。

筆を使った後は石けんを付けて、毛先の流れにそって丁寧に洗い、
穂先整えてしまっておくと、持ちがよくなりますよ☆


特にニスや下地剤を塗った筆は、
(丁寧に、)しっかり洗いましょう。

まとめ・筆の買い足しかた

そして、今回書いた筆の種類は、
あくまでも基本のタイプなので

トールペイントを続けるうちに、
もっと揃えたくなる時期が来ると思います。


そんな時に「別の筆が必要だな」と思ったら買い足すような形が、
一番、あなたにとって”ベスト筆が揃う”やり方だと思います。


筆の種類によって描き心地も違ってくるので、
描きながら試して、
しっくり来る筆を見つけてみてくださいね(^^)b

さて 次ページでは、
トールペイントのニスの種類についてお伝えします。

次ページ「ニスはどれを使ったら良いの?」へ